http://で始まるこのページは保護されていません。。。SSLページに移動する。

徳島県 >  徳島県 コンピューター学校 >  徳島市 >  国府町日開 >  エティ国府本部教室
エティ国府本部教室

エティ国府本部教室

良い教室

〒779-3117
徳島県徳島市国府町日開1000-1 サンライズ22 207号
スポンサーリンク
ホームページ

https://ety-assoc.org

アクセス数

過去30日でこのページが見られた回数
アクセス 33

投票結果 エティ国府本部教室

お薦め6
利用したい6
口コミ1
お薦め!
利用したい

ボタンを押して投票に参加しよう!

店舗情報 エティ国府本部教室

  • エティ国府本部教室
  • 088-660-3332 [電話をかける]
  • 〒779-3117
    徳島県徳島市国府町日開1000-1 サンライズ22 207号

    トクシマケン トクシマシ コクフチョウヒガイ
  • 地図モード:地図写真
    下記の地図はグーグル・マップです。もし閉業表記間違いや名称が異なる場合はグーグル社へご報告をお願いします。
  • 下記の地図はグーグル・マップです。もし閉業表記間違いや名称が異なる場合はグーグル社へご報告をお願いします。
  • 駐車場:無料駐車場1台
  • 営業時間:初回面談の時間は要相談

    ※営業時間や定休日は変わる可能性があります。

スポンサーリンク

最寄駅 エティ国府本部教室

紹介文 エティ国府本部教室

創業7年目。高校以降の進路(大学、専門学校、就職)、将来の目標に合わせて最適な学習の選択が出来るのが強み。プロ検合格者100名突破!四国トップクラスの経験と実績で徳島県内で圧倒的No.1教室になっていると自負しております。徳島市国府町と徳島市東新町で実施しています。徳島私立生光学園小学校様のプログラミング授業は当団体を採用して頂いたり、徳島県内の公立学校にてプログラミング教育にも初期の段階から先生方と関わっていたパイオニア的な団体です。

一人ひとりに個別最適化された学びで、エティではこれまで定量的な評価が難しかったプログラミング能力について、プログラミング言語に寄らず、同一の基準で学習・教授・評価するための共通参照枠であるプログラミング能力検定試験の『CFRP』に完全準拠したカリキュラムを採用しています。一人ひとりの学習進度に合わせた学習を実現します。どこまでも子ども達の成長を伸ばしていける学習環境をご用意しています。

エティ国府本部教室は事務局の中で実施している「1室1人対1人の個別指導プログラム」と「Pythonが学べる自宅学習コース」を担当しています。

■個別指導プログラム
4年半ほど個別指導をしておりましたが、体調面を考慮して昨年11月ごろに終了したのですが、この2~3か月だけでもご要望が多く、お問合せが多かったので内容を一部変更してコースを復活致しました。

エティはもともと代表講師の自宅で個別指導から創業しました。それからドンドン受講生が増えたことで各教室を作ったという経緯があり、個別指導はエティの教育方針・理念の『すべての子ども達の創造性を最大化させる』ことが1番発揮できるプログラムになります。

対象:小学3学生~社会人。年齢や状況に応じてご希望の教材を組み込みます。(QUREO、Python、JavaScript、Roblox、Unity、情報Ⅰなど)

受講時間:1回:60分*受講時間帯は要相談(木曜・祝日はお休みです)
入会金:11,000円(税込)

会費(小学生)月4回:19,800円(税込)受講60分のうち15分程度はタイピング練習を実施します。
会費(中学生)月4回:23,100円(税込)タイピング練習は必要あれば実施します。
会費(16歳以上)月4回:26,400円(税込)受講時間中に将来について相談などあればお話をお伺いします。(就職対策など)

■自宅学習コース
Pythonが学べます。税込11,000円です!土曜日/日曜日は13:00~18:00まで講師が見ています!ということは最大で毎週2回10時間、講師がいる状況で受講することも可能だということです。「週1回60分」という縛りがありません!このPython学習のシステムはリアルタイムに受講生が受講している画面を講師側の管理画面から見れる仕組みになっております。どういうことかと言うと、「コードを入力している様子もすべてわかる」ということです。

①プロ検に対応、②答えはありません(ヒントのみ)答えを見て進むことが不可能です、③小学5年生までの算数力、読解力がないと問題が解けません。

講師の私用で稀に入らない時もあります。ご自宅にパソコンやネット環境があることが条件になりますが超お得でオススメです!通常、教室での受講は週1回60分×4回で13,200円(税込)です。

ご自宅から受講できることによって「保護者様の送迎負担」「受講生の事故防止」など、様々なメリットがあります。時間を有効活用できますし、教材をドンドン進めていっても大丈夫です。(毎日1時間するなど)今の時代に合わせて効率よく学べるようになっています。ただ、自己管理(学習習慣)できないとやらなくなる可能性もあります。もしある一定期間ログインが無い場合は保護者様へ連絡させていただきます。

入会金11000円が別途必要です(現在受講中の受講生は入会金無しでそのまま移動可能です)教室受講はお休みは1回受講とカウントされませんが、自宅学習なのでお休みしても関係なく月額定額払いになりますのでご注意ください。

受講料:11,000円(税込)受講料の返金はございません。初回のみ入会金11,000円(税込)が、別途必要です。受講料前払い制

決済方法:クレジットカード決済、銀行振込(翌月分を当月25日~末日までに決済)
店舗情報変更はこちら 削除依頼はこちら

写真 エティ国府本部教室

写真投稿はこちら
スポンサーリンク

口コミ エティ国府本部教室

{.handle}}さん
エティ国府本部教室へのクチコミ

良い教室

利用規約(投稿に際しての注意事項)を必ずお読みいただいてから送信してください。

フェイスブック エティ国府本部教室

ツイッター エティ国府本部教室

商品紹介 エティ国府本部教室

QUREO(小中生向け)

価格 4回分:11000円(税込み)

「QUREO」(キュレオ)は、多数のインターネットサービスを運営するサイバーエージェントグループの開発ノウハウが詰まった、オンラインでプログラミングを学ぶことができる学習ツールです。カリキュラムは、2013年から述べ3万人が受講したプログラミングスクール「Tech Kids School」が監修。プログラミング未経験の子どもでも楽しく、自立的に学習を進めることができ、本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身につけることができます。

Python/JavaScript(中高生向け)

価格 4回分:13200円(税込み)

*PythonかJavaScriptのどちらか選択になります。

PythonはAIや人工知能に使われ、JavaScriptはHP制作(ウェブアプリ制作)など幅広い分野で世界的に人気のプログラミング言語。2022年度から高校で必修化される「情報Ⅰ」に含まれるプログラミング領域の基礎知識を網羅し、2024年度より大学入学共通テストに導入される「情報」の対策にも繋がります。今からプログラミング能力をつけておくことで将来の選択肢が広がります。個別で自主的に進めていき、わからないところは講師に聞く学習法ですが、基本的にはしっかりと言葉の意味を暗記(理解)、必要であれば復習(何度も復習できます)することで必ずクリアして次にステップアップできるので、「わからない」ので講師に聞かないといけないという状況にはならないようになっています。

スポンサーリンク

近隣の同業他社

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連カテゴリー

閲覧履歴(最近見たページ)

    掲載事業者様へ

    なび徳島の情報掲載は全て無料です。みんなにエティ国府本部教室様のことをもっと知ってもらえるよう情報発信しませんか。

    ・店舗情報(営業時間、業種など)
    ・紹介文・写真・SNS(ツイッターなど)
    ・商品登録・予約情報・求人情報 など

    下のボタンから掲載していただけます。

    店舗情報変更はこちら
    削除依頼はこちら

    ※必ず、登録規約をお読み下さい

    サイト運営への報告はこちら

    事業所の閉店や移転、電話番号や営業時間の訂正などお知らせください。

    【ご注意】掲載事業者様への連絡ではございません。

    スポンサーリンク